【イベント中止】桶狭間古戦場まつり
大迫力の歴史イベント!桶狭間のすべてがここにある★
<令和4年度桶狭間古戦場まつりについて>
令和4年6月4日(土)・5日(日)開催予定の桶狭間古戦場まつりは、新型コロナウイルス感染症予防
および拡大防止のため、イベントを中止とさせていただきます。
なお、4日(土)の供養祭のみ関係者で実施いたします(一般の方はご参加いただけません)。
<桶狭間古戦場伝説地ガイドについて>
ガイドボランティアによる通常の待ち受けガイドは、2日間実施します。
お気軽にお立ち寄りください。
※下記内容は令和元年開催の内容になります。
1560年、織田信長と今川義元が戦った「桶狭間の戦い」で戦死した武者の供養祭。
一番の見どころは、300名を超える武者行列!甲冑を身に着けた人々が勇ましく勝鬨をあげます
2017年に開催した古戦場まつりの様子はこちら
【イベント内容】
6月1日(土)
戦人塚供養祭 | 9時00分~9時45分 | 【戦人塚】 |
---|---|---|
義元公墓前祭 | 11時00分~11時25分 | 【桶狭間古戦場伝説地】 |
義元公霊前祭 | 11時30分~12時00分 | 【高徳院本堂】 |
歴史ガイド | 9時45分~16時00分 | 【桶狭間古戦場伝説地】 |
※供養祭は一般の方もご参加いただけます。墓前祭、霊前祭は、一般の方はご参加いただけません。※1日にイベントはありません。
6月2日(日)
芸能発表 | 9時00分~15時00分 | 【高徳院雲上ホール】 |
---|---|---|
歴史ガイド | 9時00分~16時00分 | 【桶狭間古戦場伝説地】 |
飲食ブース・ フリーマーケット |
9時00分~16時00分 | 【高徳院雲上ホール他】 |
火縄銃発砲 | 9時10分~/9時30分~/9時35分~/10時15分~/10時20分~/10時55分~/11時00分~/11時15分~
※全国植樹祭開催日により愛知県内全域で火薬の使用が禁止されているため、火縄銃は構のみで「発砲」は行いません。 |
【沓掛城址公園】 |
棒の手演技 | 9時50分~/10時35分~ | 【沓掛城址公園】 |
太鼓実演 | 9時00分~/9時40分~/10時00分~/10時25分~/10時45分~/11時05分~ | 【沓掛城址公園】 |
給水サービス(数量限定) | 9時00分~11時20分 | 【沓掛城址公園】 |
武者行列 | 14時30分~15時00分 | 【石塚公園交差点~高徳院】 |
桶狭間の合戦再現劇 | 15時20分~15時50分 | 【高徳院雲上ホール】 |
※雨天等諸事情によりイベント内容は変更・中止する場合があります。時間は目安です。前後する場合がございますので、予めご了承ください。
名鉄のハイキング 同日開催(6月2日(日))
受付時間 8時30分から11時00分まで
受付場所 前後駅
ハイキングコース 前後駅~三崎水辺公園~鹿嶋神社~沓掛城址公園~JRA中京競馬場~桶狭間古戦場伝説地~高徳院~有松駅